【申込受付中】11月6日(木)キャリア支援コンソーシアム”えん” 令和7年度 講演会・パネルディスカッションのご案内
当センターは、2008年に「男女共同参画推進センター」として発足し、2019年に現在の名称に改称しました。本年度で創設15周年を迎えます。
この節目にあたり、当センターの後援組織である「キャリア支援コンソーシアム“えん”(CCえん)」の総会および記念講演会「創設の志を受け継ぎ医療人の働き方を考える」を開催いたします。CCえん世話人で藍綬褒章を受章された 京都華頂大学 現代家政学部 食物栄養学科 教授 武曾惠理先生 をお迎えし、これまでの取り組みと次世代へのメッセージを込めたご講演をいただきます。
また後半は、医師・看護職・大学院生・医学生が登壇し、「これからのキャリア支援に求められること」をテーマに多様な視点からディスカッションを行います。
医療人のキャリア支援の歩みを振り返り、これからの働き方を共に考えるひとときになれば幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【開催概要】
日 時:2025年11月6日(木)17:30〜18:30
会 場:京都府立医科大学附属図書館 Koto Square(附属図書館1階)
対象者:医学生・研修医・医師・医療従事者・大学関係者・行政関係者など
参加費:無料(軽食つき)
託児ルーム:あり(10月29日までに申込のこと)
【プログラム】
CCえん総会
センター15年の歩み、活動報告および今後の活動計画
記念講演
「受章に伴う皆様へのメッセージ(仮)」
講師:武曾 惠理 先生(京都華頂大学 教授)
座長:矢部 千尋 先生(京都府立医科大学 名誉教授)
パネルディスカッション
テーマ:「これからのキャリア支援に求められること」
パネリスト:
武曾 惠理 先生
宮田 千春 先生(看護管理学・看護倫理学 教授)
綾仁 信貴 先生(精神機能病態学 講師)
松村 うつき 先生(小児科学大学院生)
北川 凜太郎 さん(医学科5回生)
📩 お問い合わせ
京都府立医科大学 WLB支援センター「みやこ」
Tel:075-251-5165
Mail:miyako@koto.kpu-m.ac.jp