【申込受付中】11月6日(木)キャリア支援コンソーシアム”えん” 令和7年度 講演会・パネルディスカッションのご案内
産休・育休・介護休業をとりたい
妊娠・授乳中のサポートを知りたい
子どもを預けたい
休養・搾乳・授乳・おむつ替えができる場所を知りたい
費用の補助を受けたい
賞に応募したい
先輩医師の体験談を読みたい
研究をサポートしてほしい
関係病院のサポート情報を知りたい
家事の外注を試したい
介護サービスを利用したい
相談したいことがある
本を借りたい
【申請受付中】論文掲載料等補助事業のご案内(新規事業)
【公募情報(~12/10)】羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)
【ご案内】本学学友会企画「Get Togather 2025」リレー講演会〈府立医大の女性卒業生の活躍〉
【開催報告】医学生・医師・研究者のキャリアとWLBを語る会(医学生・研修医等をサポートするための会)
ニュースレター vol.22 発行しました
第2弾「洗濯・掃除編」毎日がちょっとラクになるリアル家事テク紹介します【家事楽アンケート結果】
【公募情報】第31回 「日本女性科学者の会奨励賞」
〈終了〉【先着30名、軽食つき】10月3日(金) 医学生・研修医・医師のキャリアとWLB(ワークライフバランス)を語る会
【公募案内】<リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業><第17回HOPEミーティング>
【受付中】マタニティウエアレンタルサービス(白衣・スクラブ・パンツ)のご案内
【受付中】WLBサポート利用スタート補助金
【受付中】R7託児等利用補助 一時的な保育サービス費用補助
第1弾「食事編」公開!毎日がちょっとラクになる。本学教職員のリアル家事テク【家事楽アンケート結果】
長期休暇の学童保育
「妊娠に際し職場のみんなで読むマニュアル」(京都府医師会)第9章公開のご案内
【実施見送り】長期休暇の学童保育
【開催報告】京都大学KUSNoKIプロジェクトとの共催「医学生と医師の懇談会」
〈終了〉京都大学KUSNoKIプロジェクトとの共催「学生と医師の懇談会」開催のお知らせ(対面のみ;無料;要事前申込)
〈終了〉京都府医師会主催 「医師が知るべき最新の『けんしん』ガイド」講演会のご案内
〈終了〉【事前申込不要・対面開催】2月21日 国際化FD研修・大学院特別講義「〈研究力〉につながるセルフプロデュース」のご案内
〈終了〉【ご案内:1/29(水) 12:00~】京都大学KUSNoKIプロジェクト「京都大学女性教員懇話会研究会」開催のお知らせ(ハイブリッド開催;無料)
〈終了〉【公募中(~6/30正午)】第7回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)
〈終了〉【締切2024年12月25日】公益社団法人 日本女医会 第45回 学術研究助成
〈終了〉【公募情報(~12/10)】羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)