【受付中】マタニティウエアレンタルサービス(白衣・スクラブ・パンツ)のご案内
産休・育休・介護休業をとりたい
妊娠・授乳中のサポートを知りたい
子どもを預けたい
休養・搾乳・授乳・おむつ替えができる場所を知りたい
費用の補助を受けたい
賞に応募したい
先輩医師の体験談を読みたい
研究をサポートしてほしい
関係病院のサポート情報を知りたい
家事の外注を試したい
介護サービスを利用したい
相談したいことがある
本を借りたい
【公募中(~6/30正午)】第7回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)
〈募集終了〉【4月14日申請期限】研究支援員雇用事業の利用者募集
【受付中】WLBサポート利用スタート補助金
【受付中】R7託児等利用補助 一時的な保育サービス費用補助
〈終了〉京都府医師会主催 「医師が知るべき最新の『けんしん』ガイド」講演会のご案内
「キャリアモデル」に重見博子先生と大橋まひろ先生のインタビューを掲載しました!
【実施見送り】長期休暇の学童保育
第5回(令和6年度受賞者)WLBみやこ賞・若手研究者賞 授賞式・発表会を開催
【開催報告】第3回 医師・研究者のキャリアとWLBを語る会「家事楽のススメ」
【新規】マタニティウエアレンタルサービスのご案内
「妊娠に際し職場のみんなで読むマニュアル」(京都府医師会)第8章公開のご案内
書籍の貸出を開始しました!
〈終了〉【募集】R7 フューチャー・ステップ研究員(非常勤短時間)
京都府医師会主催 「早めに知りたい!先輩たちが利用している(子育て関連の)お助けサービス」講演会のご案内
〈終了〉【事前申込不要・対面開催】2月21日 国際化FD研修・大学院特別講義「〈研究力〉につながるセルフプロデュース」のご案内
〈終了〉【ご案内:1/29(水) 12:00~】京都大学KUSNoKIプロジェクト「京都大学女性教員懇話会研究会」開催のお知らせ(ハイブリッド開催;無料)
〈終了〉【事前申込不要】2月17日「プレコンセプションケア講習会」のご案内
【開催報告】第2回 近畿地区 近隣医科大学 医療職サポート事業 共同フォーラム
〈終了〉【申込受付中(締切2月2日)】2月5日 医師・研究者のキャリアとWLB(ワークライフバランス)を語る会
〈終了〉【ご案内:12/19(木)17:00~】京都大学KUSNoKIプロジェクト医学生向けキャリアレクチャー&相談会「キャリアの成功を目指す科学的方法」開催のお知らせ(対面;無料 軽食あり)
〈終了〉【ご案内:12/9(月) 17:30~】京都大学KUSNoKIプロジェクト第1回ミニシンポジウム「なぜ医師にコーチングが必要なのか?」開催のお知らせ(オンライン;無料)
〈終了〉【締切2024年12月25日】公益社団法人 日本女医会 第45回 学術研究助成
〈終了〉【公募情報(~12/10)】羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)